autocomplete-pythonに仮想環境を認識させる方法

問題

atomのターミナルにWSLを使っている。

Ubuntu配下のcondaで仮想環境を作っていた。

atomのautocomplete-pythonはcondaの環境を認識をしてくれない??

(conda envのパッケージを認識してくれなかった)

 

対策

virtualenvで仮想環境を作る

autocomplete-pythonのsetting画面に移動。

Extra Paths For Packagesに

C:\Users\UserName\ProjectName\venvName\lib\python3.x\site-packages

みたいな感じのパスを入力
atomの画面左にあるProject windowからvenvのsite-packagesのアイコンを探して、右クリック。Copy Full Pathをクリックすると簡単にパスをコピーできます。)

一回、atomを閉じて、再起動してみて下さい。

たぶんこれで、期待していたような補完機能が使えていると思います。v( ̄Д ̄)v イエイ

 

atomのterminalをWSLにしたときのカーソル移動

Windows Subsystem for Linux(WSL)をatomのターミナルとして使うことができます。

詳しい方法は以下をご参考に↓

ikesan009.sakura.ne.jp

 

atomのteminalでWSLを起動したとき、通常の矢印キーを使うことができません

 

以下のコマンドでカーソルを移動させることができます

 

↑  :CTRL + p (previous line)

↓  :CTRL + n (next line)

→:CTRL + f  (forward)

←:CTRL + b (back)

カッコ内の英語を覚えておくとコマンドを覚えやすいです

神は存在するのかという議論が食い違う理由

「神は存在するのか」という議論が人によってなぜこんなに食い違うのだろうと疑問になったことはありませんか?

一つの結論をここで提示したいと思います。

なおここでは、「神が存在する」とも「神は存在しない」とも結論付けはしません。

あくまでも「なぜ神の存在について人によって意見が別れるのか」ということついてのみ結論を出したいと思っています。

 

ちょっと数学の知識を使いますがググればわかるようなものばかりなのですんなり読めると思います。

 

ズバリ結論は、、、

「神」という言葉の定義を共有できていないために議論の食い違いが起こります。

 

多くの人は「神は存在するのか」という部分にのみとらわれて、「神」という言葉の定義をあまり気にしません。

実は「神は存在するのか」という議論の食い違いは「神」の定義の違いからきていることがほとんどです。

 

神の定義を「雲の上に住んでいるすごく大きな人」という定義をしている人と、「自然現象のメカニズム」という定義をしている人とでは、「神は存在するのか」という疑問に対することは異なってくるでしょう。

 

「神とは何か」という公理を共有することなくして、「神は存在する」あるいは「神は存在しない」という命題を議論することはできません。

(命題:真偽の判断の対象となる文章または式

(公理:その理論の出発点として、論証ぬきで真だと仮定し、他の命題の前提とする根本命題)

 

「二乗すると負になる数は存在するか」について考えてみましょう。

この「数」を「実数」だとみなしている人からすれば「二乗すると負になる数は存在しない」という意見を持つでしょう。

一方、この「数」を「複素数」だとみなしている人からすれば「二乗すると負になる数は存在する」という意見をもつでしょう。

 

神の存在に関する議論も似たような構造を持っています。

「神の定義」を共有していないだけで「神の存在するのか」という意見が食い違ってきてしまいます。

 

相手と意見が合わないなと思ったときは言葉の定義にたちかえってみるのがいいかもしれません。

 

 

Ubuntu16でWi-Fiが接続できない

 

ホーム画面右上のWi-Fiマークをクリック

該当するSSIDを選択して、パスワードを入れてもWi-Fiに接続できない

 

そんな人は以下のような手順でWi-Fiにつなぐことができます

 

 

 

ホーム画面左の「設定」アイコンをクリック

「ネットワーク」を選択

「ワイアレスのセキュリティ」でパスワードを入れ保存

 

以上です。これでうまくいくと思います。

『詳解ディープラーニング』 正誤表のもれ?

読んでいて誤植ではないかと思われる部分を書いておきます。

もしかしたら、私の勘違いかもしれません、、、。

 第2刷

p113 式(3.70)

\displaystyle - \sum_{n=1}^N \sum_{k=1}^K \frac{t_{nk}}{y_{nk}} y_{nk} (I_{kj} - y_{nk}) \bf x_n

正 

\displaystyle - \sum_{n=1}^N \sum_{k=1}^K \frac{t_{nk}}{y_{nk}} y_{nk} (I_{kj} - y_{nj}) \bf x_n

 

p218 上四角い囲み内

 {\displaystyle  f(t - \tau)}

 正

{\displaystyle  f(t - \tau + 1)}